梅田の地下街・・・
ホワイティウメダ・・・
ナチュラルキッチンやっと見つけました
お店で商品を見つけると、なんとなくいい気持ちになります
「ものづくり」の力頂きました
わたくしどもの会社ではスポンジとプラスチック製品のボンド貼り付け作業を得意としています
画像はスポンジとABS樹脂製の成形品をボンドで貼り付け
その後加圧装置で圧力をかけて接着しています
まだ作業には余裕がある為仕事を募集しています
お声をおかけ下さい
最近某テレビ番組の中でダーツで商品を 当てるコーナーで
「天下無敵?」のハズレ賞の地位を確立している
おなじみパームタワシ・・・
このホームページではそのパームタワシを主役として取り扱い致します。
左の画像はとらたわしです。
天然のコイアファイバーとサイザルをしましまに仕上げています。
小ロットで、お求めやすい価格で、自助ブラシを作ってほしいのですが・・・・・
自助ブラシとは 主に手の不自由な方の為に開発された入れ歯用ブラシの事らしいです
洗面所やステンレスシンクなどに2ケの吸盤で
取りつけこれに入れ歯を擦りつけて洗うものです
入れ歯以外にもコップや容器などを洗うこともできます
勿論一緒には無理ですが・・・
一般家庭ではあまり適していませんが工場や飲食店向けの別注品のPPたわしです
毛は超固めです毛が抜けないように機械加工しています
PP繊維の太さやネジル時の量を管理して非常に抜けにくく仕上げています
しかし残念ながら100%抜けないという保証はできません
近年家庭用たわしは安い海外品に苦戦しています
今回のケースのように御提案頂ければ業務用工場用の特殊なたわしも商品化までたどり着く事もできます
金魚や鯉などを水槽や池で飼育する時に重要なのが水を一定の条件のまま住みやすい状態に保つ事です
バクテリアを発生させ水をろ過させるいわゆるサイクルを作らねばなりません
そのバクテリアの発生を助ける役目をなんとPPタワシがするらしいです
ロールろ材とかロールブラシ、 ロールフィルターと呼ばれているようです
形はタワシのように折り曲げずに棒状のままで
いくつかを束ねて吊るしてバクテリアの発生を促すようです
ロールろ材 大 サイズ 直径65mm
長さ310mm(毛270)
400円
ロールろ材 小 サイズ 直径60mm
長さ280mm(毛240)
300円
送料 代引き手数料別途 毛のカラーは予告なしに変更される場合があります
2009年3月19日
テレビ東京系列の「所ジョージさんの学校では教えてくれない」のスタッフの方が番組の撮影に来られました。
内容は「これは 何を作っているのでしょう」的なくくりで、たわしを作っている現場を一部撮影し問題にして所ジョージさんたち出演者に回答してもらう番組でした。
スタッフのみなさん ありがとうございました。
パームたわし PPたわし 金属たわし スポンジたわし ブラシ 等 地元(海南)で育った商品を全国に発送いたします。 オリジナル品 PB品 試作品 の企画 検討等 お問い合わせください。
また、粗品 販促用ギフト 箱入りギフト の販売も行っています。合わせてご覧ください。